ブリッジ調整 番外編(笑)
 



 


一応、全部やったことがあるんですよ(笑)。最初から「頼む」わけじゃないし。「わかった」ことは自分でするし(笑)。


スター楽器の「ナベちゃん」や、「目黒君」に鍛えられてるから(爆)。もう、容赦なく「違うよ!」って言われるし。
 

「お客さん」であるより、「生徒」かな?(笑)。ギターって、奥が深くて、おもしろいモン。

 



で、「アーム」なんだけど。「スプリング」−「バネ」。

 

交換したこと、ある?(笑)

 

 
みんな「アーム」についてあーだこーだっていうのは聞くんだけど「○○社製のズプリング、いいよ!」って言う人、

 

なかなかいないよねえ(笑)。

 

別にどこのがいいって訳じゃないんだけど、「長さ」が違うのは、わかってるよね。「メーカー」や「仕様」によって、

 

「長さ」も違うし、「感触」−テンション感も違うんだよね。あんまり使ってなかったり、5本張ってると「ギコギコ」音

 

がしたりするし。「響き」のいいヤツもあるし、そうでないやつもある。私の「トーカイ」のテレキャスなんかは、「ス

 

プリング」の下に、「スポンジ」を入れて、「スプリングの影響」を限りなく100%消してるのもあるし。「テレキャス

 

ター」に、「トレモロ・アーム」による「音の影響」があるもの、へんジャン(笑)。ましてや、ハム・バッカーがついて

 

るし(笑)。

 

 

 All Parts やキクタニ、キョーリツのカタログを見れば、いっぱい(笑)。サウンド・ハウスにもあるかな?(笑)



一口に「アーム」っていっても、「ブリッジ」自体は、いろんな「部品」でできてるでしょ?。たとえば・・・



サスティーン・ブロック、変えた事、ある?


バネは?

 

コマは?


ネジは6本止めがいいの?


4本じゃダメ?


2本じゃだめ?


メーカによって、「ブリッジの音色」って違うの?


コマの材質は?


プレートの材質は?


フェンダーとGOTOH、どっちがいい音?


どっちの精度が高いの?


スプリングは、何本がいいの?


スプリングは、音に影響してる?


アームの「棒」は、太いのと細いのと、違うの?


使い心地は、どうちがうの?

 



まさか、「買ってきたまま」で、「アームが狂う」とか、「音が悪い」とか、「弾き心地が悪い」とか、「弦高がどうの」と

 

か・・・言ってないでしょうね?(笑)。「ブリッジだけ」でも、「いじるところ」はいっぱいあるんだよ。値段が高くて、最

 

初からちゃんと「ベストなセッティング」されたギターならいいけど、そうでない我々「庶民のギター」は・・・大なり小

 

なり、「調整」が必要。ましてや、「ジャンク・ギター」だったら・・・・一から全部やり直し、みたいな(笑)。

 

 

 

他にもねえ〜。たとえば、こんなやつでも・・・ 
 
これは今使ってるパワーサプライ。9Vが6個しか取れないけど、電源が2つ取れるタイプ。グヤのヤツも持ってる
 
けど、いろいろな理由で、今はこっち。
 
エフェクターって・・・電源で音変わったりしない?(笑)。アンプは・・・変わるよね。
 

 

これ、エフェクターのパワーサプライ用のコードなんだけど。もしこれで、エフェクターの音が変わったら、どうする?

 

(笑) 当然、電池だと・・・変わるよね。パワーサプライだって、わざわざ8Vに落としてる製品もあるんだよ。9Vより、

 

ザラザラした音になるんだそうな。私はさすがに、そこまで「マニア」じゃないけど。みんな、ほんのちょっとしたことの

 

「積み重ね」なんだね。

 



私は「アーム専用のギター」以外は・・・全部、「ハード・テイル」でいいや!(爆)

 

 

 

← Back 

inserted by FC2 system