Column 111

最強のエフェクターはぁ〜〜、どぉ〜れぇ〜〜???


初心者が釣られてくることを望みます(笑)
 
 
一番良いエフェクターは、どれでしょう?(爆)
  


今、私が使ってるセットです(笑)

  

  
・・・
  
  
  
スイマセン。

嘘をついてしまいました。
このセットを揃えると・・・車が買えます(爆)
  
小学生・中学生が来てもいいように、判り易く例えます。

あなたは今「絵の具」で絵を描こうとしています。まずは、絵の具や筆を揃えますよね。

その時に、誰かに聞いてから買いますか?
  
絵の具A社は、伸びがいい。
絵の具B社は、発色がキレイ。
絵の具C社は、乾いても色が変わらない。

  
こんなこと、調べて買いますか?

絵の具を買うときに、必要な知識?

また、筆も揃えなきゃいけません。
  
筆A社は、書き易い。
筆B社は、筆跡が残りにくい。
筆C社は、長持ちする。

  
こんなこと、いちいち気にしながら買いますか?

普通は、「値段」と「見た目」で買いません?

自転車でもいいですよ。
  
自転車A社は、他より500g軽い。
自転車B社は、機能がいっぱい付いている。
自転車C社は、乗り易い。

  
こんなこと、調べて買ってますか?。

普通は値段があって、見た目があって、気に入ったのを買うだけじゃないですか?
ところがこれがギターやエフェクターになると、とたんに理屈っぽくなるんですねえ〜。
  
コストパフォーマンスのいい絵の具
コストパフォーマンスのいい筆
コストパフォーマンスのいい自転車

  
こんなの、世の中にあるの?(笑)
  
「初心者に向いている自転車」
  
いったい、どんな物体?

三輪車ですか???(爆×10000)
  
  
例えは、絵の具でもなんでもいいのね。ある程度絵がウマくなってくれば、当然「好みの絵の具」が出てきます。だけどそれは「好み」なんだね。伸びが悪くても、発色のいい絵の具を好む人もいれば、書いてる時と乾いた時の、色の発色が変わらないほうがいいっていう人も。それが「エフェクター」になると、なぜ人の意見が気になるの?(笑)
  
それは「音楽」が「評価」であることが、薄々判ってるからなんだね。曲や音は「聞いてもらってナンボ」っていうことが何となく判ってるんだね。
でもね、それは「誰か」に評価してもらうんだけど、元々自分自身も「誰かの中の1人」なんだ。君だって人の曲や音を聞いて、評価するわけだ。だとしたらまず最初に、「自分自身の評価」が最優先でしょ?。「自分が良いと思う」っていうのが、一番先にきてしかるべき。他人のことよりまず、「自分が納得できるもの」「自分の好きなもの」がくるべきなんだよね。
  
だとしたら、エフェクターであれギターであれなんであれ、「自分が気に入ったもの」を選ぶべき。

そのスタートの時点で他人の意見に惑わされてるなら、買うのはやめたほうがいいな。
  
「自分のしたいことは何?」
  
「自分の欲しいものは何?」
  
ギターだってエフェクターだって、見ただけでビビビってきたものはない?。それは色やカタチでもいいんだ。そんなところで「自分の好み」より、「他人の意見」が優先するの?。それって・・・いやじゃない?(笑)
  
たしかに私は「ZOOM製品」をいっぱい使ってます。でも、他のも使ってるよね?。最近ではG3・G5。その前にはG2.1u。これ、買う時にはまったく試奏もしてないし、他人の評価も読んでません(笑)。ネットで見つけて買っただけ。自分の「欲しい機能」を確認して、自己責任でパッと決めただけ。そこに他人の意見なんかありません。「他人の意見」より、「自分の好み」が優先するから。
  
A社とB社、どちらがいいですか?どちらを買おうか、迷ってます。
  
迷ってるなら、買わなければいいだけのこと。結局どっちを買っても、後悔するだけ。だって、A社にしたってB社にしたって、パーフェクトなわけは無く、どこかに欠点・不満は出てきます。そうした時に「迷って買ったもの」は、「あ〜、あっちにしておけばよかったなあ〜」ってなるのが当然。私だってZOOMもVOXも、欠点・不満はあります。でも私はその製品に対し、「私が欲しいもの」が搭載されていることを確認して買ってます。そこに何らかの欠点があったって、それは最初から織り込み済み。欠点・不満は、あって当然ですし。G3とG3Xで迷ったのは、3日間だけ(笑)。「持ち運び優先」か「機能優先」か?。東京までエッチラオッチラ持って行く自分の姿と、ステージで使ってる自分を重ねて、さあどっち?!(笑)。そのままお店に行って「これ、下さい!」(爆)。これだけは、他人に聞いてもわかりません。
  
何をもって、迷ってるの?。そこが私には理解できません。ほとんどのコが、A社のこともB社のことも判ってないのに。判ってないのに、何を迷うの?。そこでまず50%の人は値段で決めて、50%の人は他人の評価できめるんでしょ?。だったらお店に行って「売れてるのはドッチですか?」って聞いて、売れてるほうを買えばいい。どうせドッチも判ってないんだからね。
  
判ってないなら、迷ってる時間が惜しいです。判ってて迷うのは、しょうが無いです。AとBで欠点も長所も判ってて、でも1つしか買えない。でもそういった場合のほとんどは、「金があったら、両方買いたい!」(笑)。でも予算は1個分だけ。それが「正しい迷い方」(爆)。判らないのに迷ったって、結論なんか無いじゃん。タダ単に「好きなほう」を、今すぐ買ったほうがよくない?
  
知恵袋を見ていると・・・

 

「趣味でギターを始めようと思います。」(笑)
 
なんでことギターになると、「趣味」って言って逃げるんだろ?。趣味だろうがプロを目指そうが、ギターで最初にやることは同じだよ。なんでそんなに、「人の目」が気になるの?。
  
「いくらぐらいのを買えばいいですか?」
  
って、君のお小遣いは決まってるんだろ?。それしか予算がないくせに、「20万円です!」って言われて、キレてやんの(笑)。私のギター、見ました?(爆)。0円・3000円・6800円・9000円(爆×100)。どれもちゃんと使ってるでしょ?。でも「安いギター」は、それなりにメンテナンスが必要だよね。それも読めば、わかるはず。6万円を超えると、ほとんどイジってないよね。じゃあそのお金が貯まるまで、待てますか?
  
欲しかったら、買いなさい!
  
買えるのなら、買いなさい!
  
買わないうちは、何も判らないよ。買って、わからないことだらけの中を歩いていくの。それは、ギターに限ったことじゃないし、なんでも同じ。最初は、誰もなんにも判らないのが普通。6万円のギターを買って失敗したって、借金を背負うわけじゃないし(笑)。友達に、2万円で譲ってあげればいいだけのこと。逆に1万円のギターで失敗しそうなのは、誰でもわかるよね。多少知識があれば、1万円のギターでも弾けます。でも「知識」を得るまで頑張る必要があります。その1万円のギターの「何が悪いのか?」「ドコが悪いのか?」が判るまで続けてないとわかりません。結局、どっちにしたって、買って使ってみなきゃ判らない、ってことだね。
   
 
一番良いエフェクターは、どれでしょう?(爆)
 
  
答えは・・・

  

「君が気に入ったエフェクター」

  

私のZOOMのG5やG3だってググってごらん。悪口がいっぱい出てくるから(笑)。でもここで私がイジってるのを読んで、そんなに悪いモノに見える?。ほんとにいいか悪いかは、触ってみなきゃわかんないんだね。
   
予算が許すなら、デジテックでもBOSSでもいいんだよ。悪いワケがないんだから。そこにあるのは「好み」だけ。デジテック・BOSS・VOX・ZOOM、みんな見た目が全然違うだろ?。君にはどれがかっこよく見える?。私にはG5がカッコよく見えるんだ。あんなにチッコイやつから七色の音が出る、っていうのがカッコよく思えるの。VOXやBOSSは、デカ過ぎだもん(笑)。デジテックも、もうちょっとスマートになって欲しいし(爆)。
  
音?(笑)。ウチの「講師陣」がみんな使ってるでしょ?(爆)

誰の音に文句が言える?。みんな現役バリバリだよ。よねちゃんのYAMAHAだってすごいでしょ?。でもRandyさんは、俺と同じZOOMの方に偏ってるよね?(笑)。ということは、テレキャスター好きには向いている、ってことかな?(爆)。私も「ロイ・ブキャナン」の音を出したとき、あんまりにも似てるんでビックリしたケド。DEC8さんに至っては、ZOOMとべリンガーだよ?(爆)。「自分の意見」じゃない人が、こんな解答に行き着くハズがないよね。
  
中上級者、いやプロだって、答えが判ってて買ってるわけじゃありません。みんなそれなりに「嗅覚」はあります。「経験」という「判断材料」もあります。でも実際「買う時」は、何も判ってないのね。買って、イジくり回して、使ってみて、それがずっと使えるものなのか、スグに何かに変わっちゃうのか。それは、誰にもわかりません。少なくとも「新製品」を買うときは、旧製品は捨ててるんですから。その「新製品」は、即戦力なのか、あっというまに「旧製品」になるのか。それは、実戦に投入してみないとわかりません。
  
私は今までに、何個のエフェクターを買ったことでしょう(笑)。10や20じゃないことは確かです(爆)。だって10なら、マルチの数だけでもありますから。そして今は「G3」と「G5」。私のあの超シンプルな「G3セット」、見ました?(笑)。さんざん使ってきて、アレですから(爆)。
   
なぜか?っていえば・・・

 

「自分の音楽ができるから」

  

理由はそれだけ。自分がギターを弾くのに、バンドをやるのに「必要な音が出せる機械だから」ってこと。G3はG5よりは、能力は低いです。でもそれは「機械の能力」。音楽とは、無関係です。でも「音色」としては、関係があります。そこを楽しみたいし、好きだからエフェクターを使っています。
  
何度でも言いますが、エフェクターは「魔法の箱」ではありません。「わからない人」が使ったら、どこのメーカーのものでも同じです。でも「使い方」がわかった瞬間、「魔法の箱」に変わります。それはエフェクターが魔法の能力を持っているからではありません。あなたが、魔法を使うんです。「メモリ1つ分」−たったそれだけで、全然違う結果が出てきたりします。モジュレーション系や残響系ならハッキリわかります。
  
OD/Dist系。初中級者は、必要以上にグワッと歪ませて使っています。それが上級者やプロになると、どんどんメモリを下げていって、必要最小限の歪みの境目を捜してセットします。「自分のピッキングが、一番表現しやすいところ」−ピッキングの強弱で、歪みをコントロールできるところを捜します。自分でそれがコントロールしやすいと思った機種が、その人には一番合ってるわけですね。
   
ギター・マガジンの「プロのエフェクター」を見てましたか?(笑)。思いのほか「マルチの使用者」がいません。圧倒的にコンパクトが多いです。みんなそれぞれのエフェクターに、微妙に好きずきがあるんですね。

 

初心者の人!!

 

判らないなら、なぜああいったモノを参考にしないの?。

ネットで素人のヨタ話を読んでるより、よっぽど役にたつと思うんだけど。

まあ、私の参考にはなりませんが(笑)。

   

みんな、ほんのチョットの音の違いで、別メーカーのモノを使ってるんです。そこの「微妙な違い」がわかるから、そういうセットになっちゃうんです。かと言って、じゃあマルチを使ってるプロはいないのか?というと、そんなことはありません。「プロ」だっていっぱいいますからね。スタジオ・バック系の人の機材なんて、世間にはほとんど紹介されませんからね。そういう時はね、観に行って下さい。特にライブ・ハウスでやってくれる時なんか、最大のチャンスですよ。たいてい、その人の「もっとも基本となるセット」を使ってますから。誰だって、ライブ・ハウスでやるときは、「簡易セット」にするでしょ?。それが最大のヒントになります。初心者で何も判らないなら、そういった「絶対的な解答」を、観に行くのが正解でしょ?。これがプロ同士だと、そんな必要がないんです。一緒に仕事をすれば、機材は見られるし、意見も聞けるし、まったくの「生音」を聴けるわけですから。そういう状況の中で、みんな「自分の音」を決めていくわけです。だから松っつあんと今さん、「出てくる音はほぼ同じだけど、機材もギターも違う」っていうふうになるんだね。同じ音色を出すとしても、「自分に合ってる機材」は、それぞれに違うってことなんだね。

  

だからね(笑)、今日の結論は・・・

   

自分の機材は、自分の耳で選べ!!

   

です(爆)。これしかありません。

自分の出す音の、一番のファンは誰?。自分の出す音の、一番の理解者は誰?。絶対、「自分」でしょ?。それをいちいち、人の意見で左右されるって、おかしいジャン。どんなにスゴイ機材でも、100人が100人全員が使ってるものなんかないわけだし。み〜んんな、自分の気に入ったモノを使ってるだけ。だから何度こういったことを書いても・・・結論は同じなんです(*^▽^*)

   

←BACK

inserted by FC2 system