ZG 38

MS-100BT、ついに登場!!


全国1千万のZOOMファンの皆様、お元気ですか?(^O^)/

ZOOM君と並んで、ZOOM社からまったく相手にされない工場長のときたです(爆)

ついにきましたね(笑)。予想を裏切って、100BTのほうからのリリースです。

本日は、前回のLiveでのG3レポートを交え、あれやこれやのよもやま話です。

まずはなんと言っても、ZOOM社のHPを見てみましょう。

  

MS-100BT

 

いくつか「気になるところ」がありますので・・・まずは・・・一番下のところ。「Bluetoothでアップデート」のところを見て下さい。

なっ、なんと・・・「USB端子」がありません。ということは・・・「オーディオ・インターフェイス」になる可能性が「0(ゼロ)」だということです。

アップデートもBluetooth経由」となっています。これが何をあらわしているかというと・・・

 

■Edit&Shareは、使うことができない

 

■OUTPUTが、ヘッドフォン端子にはならない

 

この2つに関しては、可能性がなくなったということですね。すべてはAppleのスマートフォンを経由することになり、PCとの親和性は無いということです。ここまではっきり打ち出されてしまうと、ひょっとして「50G」「50CDR」でも、この2つは切り捨てられてしまう可能性大ってことですね。これははっきり言って「ガッカリ」です。「50G」「50CDR」はまだ1%の可能性はあります。でもこの100BTは、一生USB端子がありません。「Bluetooth版Edit&Share」を作らない限り、あの1個の窓で、チマチマいぢらなければいけないっていうこと。

肝心のBluetooth転送は、Apple限定になります。Appleのスマートフォンユーザー以外は、買ってもイミがありません。「エフェクターを追加する」ことができません。この部分に関しては・・・

私の予想が当たってましたね(笑)。「エフェクターの有料アプリ化」(爆)。真ん中へんにある「バーチャル・エフェクトショップ”StompShare”」のところを見てください。

なあ〜んだ。やっぱり「オレンジ・スクイーザー」や「スモール・ストーン」があるんじゃん(笑)。その下は「マエストロ社製のエコープレックス」かな?(爆)。ほーら、予想が当たっちゃった(爆)。無いほうがおかしいと思ったんだよねえ〜。あとは「BOSSのフランジャーBF-2」?緑は「MAXONのOD808」かな?。売られるのが「発売時点で、20タイプ」っていうことは、あとは「アンシミュ」で終わりそうだよね。しかもここで「売られる」っていうことは、G5に供給されるのはあり得ないっていうこと?。どんどんG5が「フラッグシップ」では無くなるってことだよね。

 

これを総合的に考えるとこの100BTは「Bluetoothでエフェクターが増やせる50G」っていうだけ。おもいっきり、ガッカリなんですけど・・・

なにもエフェクターを増やすのはファーム・ウェアのアップデートでいくらでもできるし、Edit&Shareで見た目でやったほうが、実感としてありがたい。単純に考えれば、「100BTを買うのは、Appleのスマートフォンのユーザーだけ」であって、他の部分では50Gから較べてそんなにアドバンテージはないですね。私が想像していたのは、「Bluetooth版Edit&Share」のようなモノがあって、スマートフォンでエフェクターをいくつかセットして100BTに信号を送ると、それがワンタッチで呼び出せる、みたいなヤツ。どうせだったら・・・

100BT購入時点では内蔵エフェクターは「0」で、100エフェクトまで無料DL可。101個目からは有料になります、みたいなワクワク感が欲しかったですね。そうすれば「アンシュミは要らないから、エフェクターだけ100個」とか、「なによりもまず、G5並みにアンシミュを揃えたい」とかできるじゃないですか。

すでに「取説」と「エフェクター表」はDLできますので、見てみて下さい。ほとんど「50G」です(笑)。大きなアドバンテージは「ステレオIN/ステレオOUT」だけ。なんのためのステレオIN?(爆)。ステレオINが有効なエフェクターは、どれでしょう?。なんの説明もないんですケド・・・

 

数日前に「50G」をちょっとお店でイジってきました。

まずビックリしたのが、フットスイッチの周りの「黒い部分」のクリック感。想像していたのは、「柔らかいゴム」の感触でした。ところが触ってみたら、硬いプラスチック(笑)。

そして3つのツマミです。G5/G3のユーザーである私は当然のこととして「G5/G3と同じ感触」を想像していました。ところがこれが、感触が微妙に違います。当然なんですけどね。「押す」っていうアクションがあるので。G5/G3に慣れきった私には、違和感とは言わないまでも、「ちょっと違う」っていう戸惑いがありました。

 

「50G」をお店でイジったのは、たまたまセットされてたから。

実は・・・「VOXの新しいヤツ」を触りたかったんです(無かったケド・・・)

それと、コレが欲しかったから(笑)

なるほどなるほど、フムフム( ..)φメモメモ(爆)

 

この「50Gのノウハウ」。そしてこれから出てくるであろう「100BTのノウハウ」。これすなわち「G5/G3のノウハウ」です。

逆も言えますよね。「G5/G3のノウハウ」は50G/100BTでも使えます。なのでこの手の記事は、しばらくは要チェックです。

今のところざっと見てると、やはり上級者は「ブースターとEQ」の使い方がうまいですね。「マルチである利点」をウマく使っています。使い方に納得できます。ただ・・・折角「パッチ」でやり取りできるのに、それをウマく使ってる雑誌がありません。ほとんどの雑誌がHPを持っています。紙面でいくら説明しても、紙面の写真を見ながらツマミをあわせるのは・・・アナログじゃない?(笑)。「パッチ」に著作権があるわけじゃないので、バンバンアップすればいいのに、って思うのは私だけ?(爆)

 

 

閑話休題

 

 

今回のLiveで、G3を使いました(笑)。
ちょっと・・・失敗してしまいました(爆)

というのは・・・
 
実は「音」をどうしようかと悩んだあげく、「G5からのコンバート」を選んだんです。前回のLiveではG5でうまくいってたので、このほうがいいだろうなあ〜という浅はかな考え方でした。そのG5→G3のコンバートには、ズーム君の作ったパッチを利用させていただきました。
 

/    (^)  (^) \ zkunブログw

 
いろいろ試したんですが、G5→G3のコンバート自体はうまくできるんです。できるんですが、なぜか音色が「1つとび」になるんです。G5のほうがパッチが多いので、後ろが削れると思っていたんですが・・・。なのでG5用の新しいパッチを作って、1つとび=奇数番号に必要な音色を並べると、うまくいきました。
勿論、前6個の分だけです。ペダルのアサインも、引き継がれません。前6個分のエフェクターは、きちんとコンバートされます。すごい便利です(笑)。G5ではパラパラ並べていたんですが、今後はG3にコンバートすることを考えておいたほうがいいですね。っていうか、特定の必要性が無い場合、「左寄せ」にしとくといいってことですね。
ところがですね(笑)。
 
アンプもギターも条件は同じ。なのに思ったほどLiveではうまくいかなかったんです。なにが違うのか?って考えたら、「外付けブースター」の分だったんですね。G5では、「外付けブースター」を常時ONにしてたんです。それでJC−120のバランスをとってたんです。それがG3には無い(笑)。なのでステージで爆音状態になった時、思ったほどボリュームが上がってきませんでした。その分をG3のトータル・アウトを上げておけばいいかな、って思ったのが間違いでしたね。G5とG3を同じ感覚で使うなら、アウトのバランスのとりかたを考えたほうがいいかもしれません。G5で思いのほかうまくいったんで、調子に乗ってしまいました。
 
で、ですねえ〜(笑)。「ウチのバンドで起きてること」なんですが・・・

カットのVOXのマルチのでっかいヤツ。フットスイッチの動きが鈍くなってきました。「2番が切り変わんねえ〜」って悩んでました(笑)。図体がデカいわりに、案外モロいのかな?(爆)。それと江口くんがVOXの使用をやめちゃいました。またGP−16に戻ってます。私も「江口クンの音」に対し、「VOXの音」は違和感があったんです。「歪みのチリチリ感」が、江口クンの音じゃないんですよね。GP−16とブギーの組み合わせのほうが、「江口クンらしい音」です。特にレスポールの音が「スパ〜ン!!」と前に出てきます。トシちゃんのバックでは「010で半音下げ」でレスポールを使っていたんですが、010でノーマル・チューニングに戻したら、「コッチのほうが、全然よくない??!!」(笑)。私も、賛成(^O^)/。今回「抜け」の悪かった私のギターの、100倍いい音してました(爆)。一度GP−16を使いこなしちゃうと、「GP−16の機能」は、やはりズバ抜けてます。と、思った今日この頃でした(笑)。

 

 

やっぱり・・・どんだけ「50Gの発売」がフライングだったのかがわかりましたね。やっぱりVOXのための対策だったような気が(笑)。50Gの構想が先にあって考えた50CDRと100BT。なので50Gはすんなりまとめられましたが、50CDRと100BTは落としどころで苦慮しているのが丸見えです。発想は素晴らしいんですけどね(爆)。きちんと考えがまとまれば、50CDRと100BTはエフェクターというものの考え方を、根本から変えてしまう可能性もあったんですが・・・。そう思わせるほど、50Gの発想はすごいものでした。そして50G、100BTと・・・気分はドンドン↓↓(笑)。これじゃ50CDRも・・・(爆)
 
このままだと多分私は、50G・50CDR・100BTは買わないと思います(笑)。G5/G3をイジってるほうがいいみたい(爆)。それと・・・

 

「G3用ブースター」に「VOX StompLab IG」を買う可能性大(笑)。たまたま行った○マムラさんに無かったから買わなかったケド(爆)。試奏してみて、手持ちのブースターとどっちにするか、決めようと思ってます。このIG。この能力で実売5千円を切ってるって・・・ほんとに50Gが先じゃなったら、もっともっと話題になってたはず。ZOOMとVOXを併用したいなあ〜と思っていた私には、うってつけのラインアップですね。

さてさてどうなるか・・・(笑) こうご期待!!(^O^)/

inserted by FC2 system